--/--/--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
東京湾奥から気軽に始めた釣り。美味しい魚を求めて横浜→江ノ島を経て房総半島に辿り着きました。今日も海の幸を求めて片道100kmの道のりを安全第一で釣り場に向かっています。
|
2015/12/30(Wed)
釣り納めタイトル通り今年最後の釣行です。 少々、海況が荒れ気味でしたので、 柳の下の二匹目の泥鰌を狙い、前回いい思いをした釣り座にて竿を出します。 潮流は、前回とは違いいつも通り右に流れています。 前回とは全く違い、大伊佐木がバクバク喰ってきません。 様々なポイントに仕掛けを投じるも、釣れたのはクチブトメジナ2尾と大伊佐木1尾。 釣りは自然との闘いです。 「何時も釣れれば、釣りの面白さも半減しますので、これ位が丁度いいのかな?」 と自分に言い聞かせ、今年最後の釣りを終えましたとさ。 拙いブログですが、今年も「房総五目釣り日記」をご覧いただいた皆様に感謝いたします。 懲りずに来年も頑張りますのでよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() にほんブログ村 釣行日 12月28日(月) 天気 晴れ 潮回り 大潮 釣果 口太メジナ 2尾(35cm位) 伊佐木 1尾(38cm) スポンサーサイト
|